ホームページ制作会社の選び方

ホームページの制作会社を選ぶ前に、目的・予算・納期が明確になったら、早速選ぶ段階に入っていきましょう。

ホームページの制作会社を選ぶときに、まずネットでどんな会社があるのか検索してみる方が多いと思います。
検索エンジンで「ホームページ制作」や「ホームページ制作 大阪」など地域名を入れて検索する方もいますよね。

検索した結果、個々の制作会社のホームページではなく、一括で見積もりできる、また比較できるといったポータルサイトに辿り着くことがよくありませんか?

まずこのホームページ制作において、一括見積りや比較サイトはどの程度活用していけば、失敗しないホームページ制作会社を選ぶのに役立つでしょうか。
これらのポータルサイトの良いところは、一つ一つの会社の特徴を短くまとめて掲載してくれているので、短時間で多くの会社の情報を見ることができることです。
例えばデザインに強い会社、ECサイト制作が得意な会社など、一つ一つの制作会社の特徴が書かれているので、どんな会社があるのかを最初に知っておくにはとても便利です。

また一括で見積もりが出来ることに関しては、本当に費用がどれくらいかかるのかだけを知りたいのであれば、時間がない方には有効な手段かもしれません。

しかしホームページを制作するとなると、長い期間一緒にプロジェクトを進行していく会社とのお付き合いとなるため、短時間で制作会社を決めるよりは、
じっくりと時間をかけて、制作会社選びをすることをおすすめします。

では、個々のホームページ制作会社のホームページには、一括比較サイトなどと違いどんな情報が掲載されているのでしょうか。

まずは、厳選された情報ではなく、すべての情報が掲載されているという点です。
どうしても、一括比較サイトですと、その制作会社の特徴のみしか掲載できないことが多く、全体像が分かりづらい傾向にあります。
制作会社を選ぶ際には、過去にどんな実績があるのかや、営業・制作スタッフについても知っておくことが重要です。

例えば過去の実績でいうと、同じ業種の制作事例がたくさんある制作会社のほうが、経験が豊富なので頼みたいですよね。
制作会社のホームページでは、多くの実績を見ることができるので、業種のことだけではなく、デザインのテイストやホームページの規模などについても確認することができます。

次に会社の雰囲気や担当者との打ち合わせも重要です。
見積もり一括サイトでは、会社の雰囲気や働くスタッフのことについては、あまり書かれていません。
ホームページの制作会社選びでは、重要と思われていないかもしれませんが、これからの長い付き合いを考えると、会社やスタッフの人間性や、合う・合わないなどは
重要となってくるのではないでしょうか。
ホームページ制作は、これからホームページを制作する会社のことをよく理解していないと、成果の出るホームページを完成することは難しいです。
その会社や担当者は、自分の会社のことに興味を持って、仕事に取り組んでくれるか?という視点も持って、制作会社選びをしてください。

そういった意味では以下の大阪に本社を構えるホームページ制作会社はおすすめできるのではないでしょうか?
https://web.design.io/

見積もり一括サイトで、費用だけを見て制作会社を選んでしまうと、本来の目的とは違ったホームページが出来てしまう可能性もあります。
また費用がネックで、ホームページを完成することだけに集中してしまい、運用や改善ができないホームページとなってしまうケースも考えられます。

個々のホームページ制作会社の内容をよく見て選んでいくと、最終的には最初に準備したホームページの目的を達成できる制作会社に出会えるでしょう。
実際にいくつか合いそうな制作会社がピックアップできたら、問い合わせしてホームページ制作の第一歩を踏み出してください。